使った部品は
☆2 大ラティーンセイル、改良大型砲門、特注軽量オール、上質リギング (漕船補助)
☆3 大スクウェアセイル、改良大型砲門、工作室、貯蔵庫 (工作室)
☆4 大ラティーンセイル、提督居室*2
☆5 大スクウェアセイル、汎用大型減揺水槽*2
で、強化性能は
縦+80 横+90 漕力-2 旋回+5 対波+4 船室-6 砲室+16 倉庫+6
もはやガレーの領域超えてますがな
初回の特注軽量オールで旋回のいい数値出たのが幸いしてるかな
メイン帆3枚つけて旋回10とか意味わかんないです。
寧ろ旋回より対波優先したほうが面白かったんじゃないか
なんて思いますがまあそれはおいおい遊べる造船Rになったら
ということでw
帆性能重視すれば110の上限値もいけたんでしょうけどね
提督居室や汎用大型減揺水槽の代わりに大マストあてれば
最低値でも15、*2で30なわけだから確実に110いくし。
でもそれだと 旋回+5 対波+1 か 旋回+2 対波+2~3 なわけで
なんか面白くない…ってそんなんばっかかよ
あと銃士クエも手伝ってもらいました
超ビクビクしてたら案外楽に終わってしまって
やっぱあれかな、攻撃回数の差かなーとか思った
もちろん陸戦やってる二人に手伝ってもらったのは大きかったんだけど
聞いていたより楽だったかも。つーかうっかり剣士の誇りのほうが
大変だったんじゃないか?的な…どうなんだろ
ともあれこれで心置きなく船大工に転職できます!
そんで沈没船探索もしたんだけどNPC出てきたらLv19と23とか…
怯えてた自分が非常に情けなく感じたのは言うまでも無く
次の地図開けたらこれだよ
いつ安全になりますか?みたいな
