6/30に機種変というか買い増ししてきたのですが、N900iで発生していた
iモード操作中?接続中?に起こるディスプレイ真っ暗>点灯>真っ暗
という謎の繰り返し現象がこいつでも起こりやがって(省電力でバック
ライトが消えてるのとは違って、本当に電源切れたみたいに真っ暗に
なるんですよ。完全な暗転。なんだこれ)買って数日でってのはさすがに
おかしいのでは?というわけでDoCoMoショップに持っていったが特に
問題がないようだと言われ、でもおかしいわけで、考えた末にFOMA
(SIM)カードだけが前機種と同じなんだから、こやつが何か悪さをして
いるんじゃなかろうか!と言ったら交換してくれた。案外さっくり交換
してくれるのね。しかも無料だった。買ったばっかだから??
で、同じ現象が起こったら今度はメーカ行きになるけど持ってきて
くださいっつーことでとりあえずしばらく様子を見ることに。
やだなーめんどくさいなー
あれっ、もしかして電池の不具合とかじゃないのかな?
だって前のケータイ、電池パック新しくするまで
そんな現象起こらなかったもの!
でも900と906の電池パックって違うからなぁ
もうなんかめんどくさい。ほんとめんどくさい。
で、今着メロ・着うた物色中です。
使ってた着メロがよう、なくなっててよう!
どーすんべと。うたにできるならするけども
超マイナーヲタ曲なのであるわけがなく。がおー
ていうか今月の請求、きっとやべーぞこれ。ぶるぶる。
さて以下はいつもより多めにぺたぺた。
東京ディズニーランドホテル泊まりてえええええ!!!!
http://www.disneyhotels.jp/tdh/
タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
http://www.capcom.co.jp/tatsucap/
# Heyでロケテだって。混むんだろうなぁ…
HDD総合情報サイトだって
http://hddnavi.jp/
Radeon HD 4800シリーズが「新世代」な理由(前編) (1/2)
Radeon HD 4800シリーズが「新世代」な理由(後編) (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/26/news039.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/30/news036.html
ナナオが「ディスプレイの使い方で疲れ目が軽減される」との調査結果を発表
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/30/news085.html
狭いところもOK「フリーアングルプラグ」採用のHDMIケーブル
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/30/news089.html
# HDMIケーブルってこんなに高いの?
プラネックス、無線LANルータやアダプタ、スイッチングハブなど19製品の価格改定――最大約40%値下げ
http://www.rbbtoday.com/news/20080702/52433.html
アイ・オー、ネットワークでデータ共有できるHDDユニットやUSBフラッシュメモリなど7製品の価格改定
http://www.rbbtoday.com/news/20080701/52407.html
MS、マウス/キーボード15製品を最大22%値下げ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/01/news062.html
# 続々値下げ、しかしうちが使ってるのはこれ
http://www.microsoft.com/japan/hardware/laser/habu.mspx
ベイルートに「戦争」レストラン、十代に人気
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-32533620080702
東京・渋谷に「自衛館」 防衛省がPR施設
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/150246/
「HIVに感染しない突然変異者たち」を応用した遺伝子治療研究
http://wiredvision.jp/news/200807/2008070223.html